Amazonでお得な買い物

サイドミラーとサイドガラスを親水コートした効果とは?

サイドミラーとサイドガラスを超親水コート

雨の日の悩み事の1つがサイドミラーが曇ってしまうことですよね?

今回はサイドミラーを親水コートした効果を紹介していきます。

実際に親水コートさせて雨の日に走行してみましたが、今のところ特に問題なく使えている状態です。

親水よりも撥水をおすすめする人もいますし、雨の強さや状況によって撥水と親水でどちらが良いか変わってくることもあると思いますので、あくまで参考程度にしていただければと思います。

この記事はこんな人におすすめ
  • サイドミラーを親水化させたときの効果を知りたい
  • サイドミラー/サイドガラスを親水化するのにおすすめのコーティング剤を教えてほしい
  • 親水化させたときのリアルな耐久性について知りたい
目次
スポンサーリンク

カーメイトのエクスクリアC134で親水化させる

実際に今回使用したのはカーメイトのエクスクリアC134で親水化させました。

価格が1,000円以下と手が出しやすかったので試してみるにはありだと思います。

「カーメイト エクスクリア C134」の特徴
  1. サイドミラー、サイドガラス、リアガラスに使用可能
  2. 約6ヶ月の耐久性

サイドミラー/サイドガラスを親水化する手順

サイドミラーとサイドガラスを親水化する手順はこちら。

STEP
ガラス面をキレイにする

親水でも撥水もコーティング剤を付ける時に油膜は必ず落としておきましょう。

ガラスに付着した油膜は、太陽光や対向車のヘッドライトからの眩しさを引き起こし、視界をさらに妨げることがあります。コーティング前は必ず油膜を落としてクリアなガラスの状態にしておきましょう。

まず、ガラス面の砂や泥汚れをよく洗い流し、水分をキレイなタオルなどで拭き取ります。

STEP
SOFT99ウォータースポットクリーナーで油膜を落とす

今回、油膜落としで使用したのが、SOFT99 ガラスリフレッシュ ウォータースポットクリーナー

SOFT99 ウォータースポットクリーナー
SOFT99 ウォータースポットクリーナー
created by Rinker
ソフト99(Soft99)
¥1,000 (2024/04/23 15:18:19時点 Amazon調べ-詳細)

ボトルをよく振って専用パッド(白い面)に適量塗ってガラスを磨いていきます。液体が乾くようなら少量の水を付けて作業すると効率的です。

上下左右にして磨くと磨き残しが残らなくなります。

サイドミラーの油膜落とし
サイドミラーの油膜落とし

磨き終わったら水でキレイに洗い流してから、乾いたタオル等で水気を拭き取りましょう。

STEP
親水コーティングを行う

親水化はカーメイト 車用 コーティング剤 エクスクリア ミラー用 超親水コートを使いました。

カーメイト ミラー用超親水コート
カーメイト ミラー用超親水コート

溶液を白い部分に塗布して塗りますが、数滴だけでも十分液剤が伸びるので施工しやすかったです。

カーメイト ミラー用超親水コート サイドミラーに施工
親水コートをサイドミラーに施工

今回は、サイドガラスも同様に親水コートしました。

STEP
十分乾かして完了

20分ほど乾かせば完了します。

試しに水をかけてみましたが十分親水化されていることが確認できました。

親水コートの確認
親水コートの確認

雨の日に親水コートを確認してみた

実際に親水コートしたガラスがどれほどの威力を放つのか雨の日に走行してみました。

降水量:15mm(雨脚強め)

運転席側のサイドミラーとサイドガラスはこんな感じ。

サイドミラーの車がそれなりに確認できるので、親水コートした効果は出ていました。ただ、自分で水をかけたときよりも水たまりみたいな箇所が残るので見にくさはありますね。

親水コートしたサイドミラーとサイドガラス(運転席側)
親水コートしたサイドミラーとサイドガラス(運転席側)

続いて、助手席側。

運転席側と同じような見え方ですが、運転手から遠いミラーなので注意する必要はあります。

親水コートしたサイドミラーとサイドガラス(助手席側)
親水コートしたサイドミラーとサイドガラス(助手席側)

最後に、サイドガラスを真横から見た状態です。

雨粒がないため個人的には撥水よりもこちら(親水)の方が見やすかったです。

親水コートしたサイドガラス(運転席側)
親水コートしたサイドガラス(運転席側)
スポンサーリンク

まとめ

サイドミラーとサイドガラスを親水コートしてみました。

強い雨の時に走行してみましたが、撥水コート時によくある曇るような現象は一切ありませんでした。

むしろ、全体的に少し見にくいなと思った程度だったので、親水コートを知らない方は試しに施工してみても良いと思います。

施工後、2ヶ月経過しても問題なく使えている状態です。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

インドア派で体育会系のソフトウェアエンジニアです。普段はパソコンをしながらコーヒーを飲むのが至福の時間。日々の生活を快適にするための情報を随時アップしていきます。

コメント

コメントする

目次