Amazonでお得な買い物

古いiMacをmacOS Catalinaにアップデートできる?|Catalina Patcherの不具合も報告

アイキャッチ画像_macOS Catalina

古いMac製品だと最新のmacOS Catalinaにアップデートできないと諦めてメルカリなどのオークションに出品を考えていませんか?

私のiMac Late 2009にはSierraが入っており、最新のCatalinaにはアップデートできないと思っていました。

しかし、macOS Catalina Patcherを使えばCatalinaのインストールができるという情報があって試したところ、上手くアップデートすることができたのです!

古いMacをお使いのあなた、諦めないでください。最新のmacOSをインストールできる可能性はまだあります!!

私が実施した手順と注意点を詳しく解説していきます。

この記事はこんな人におすすめ
  • 古いMac製品を使っている
  • 最新のmacOS Catalinaをインストールするための手順を知りたい
目次
スポンサーリンク

Catalinaインストール前のiMac情報

改めてCatalinaインストール前の私のiMacの情報になります。

型式 iMac Late 2009
OS macOS Sierra
ディスプレイサイズ 21.5インチ
プロセッサ Core 2 Duo
メモリ 4GB
自分のiMac情報

macOSをHigh Sierraにアップデートする

Catalinaをインストールする前に、できる限り新しいmacOSを入れておきましょう。

iMac Late 2009でサポートされている最後のバージョンはHigh Sierraになります。High SierraはApp Storeからダウンロードすることができます。

各macOSでサポートしているモデル

macOS Catalina

  • MacBook (2015 〜)
  • MacBook Air (2012 〜)
  • MacBook Pro (2012 〜)
  • Mac mini (2012 〜)
  • iMac (2012 〜)
  • iMac Pro (すべてのモデル)
  • Mac Pro (2013 〜)

macOS Mojave

  • MacBook (2015 〜)
  • MacBook Air (2012 〜)
  • MacBook Pro (2012 〜)
  • Mac mini (2012 〜)
  • iMac (2012 〜)
  • iMac Pro (全モデル)
  • Mac Pro (2013 〜、Mid 2010、Mid 2012(Metal 対応の推奨グラフィックスカード搭載))

macOS High Sierra

  • MacBook (Late 2009 〜)
  • MacBook Air (Late 2010 〜)
  • MacBook Pro (Mid 2010 〜)
  • Mac mini (Mide 2010 〜)
  • iMac (Late 2009 〜)
  • Mac Pro (Mid 2010 〜)

macOS Catalina Patcherを使ってCatalinaをダウンロードする

dosdude1から「macOS Catalina Patcher」をダウンロードした後、ダブルクリックしてインストールしていきましょう。

macOS Catalina Patcherのファイル

開発元を確認できず開けない場合は、セキュリティとプライバシーを開いてこのまま開くをクリックする。

macOS Catalina Patcherを開く①
macOS Catalina Patcherを開く②
macOS Catalina Patcher 01

この画面が出てきたらFirmwareをアップデートした後にやり直しましょう。

macOS Catalina Patcher 02

Download a Copyを選択する。

macOS Catalina Patcher 03
macOS Catalina Patcher 04

サイズが8GBあるので結構時間が掛かります。

macOS Catalina Patcher 05

ダウンロードは1時間ほど掛かりました。

macOS Catalina Patcher 06

ダウンロードが完了したら、Create a Bootable Installerを選択する。 今回はインストール用USBメモリを作成していきます。

macOS Catalina Patcher 07

接続するUSBメモリは16GB以上の容量にしましょう。

macOS Catalina Patcher 08

Startをクリックすると書き込みが始まる。

macOS Catalina Patcher 09

インストール用USBメモリの作成が完了すると「Success」と表示される。

macOS Catalina Patcher 10

macOS Catalina をインストールする

iMacを一旦終了し、Optionキーを押しながら再び起動します。 

起動ディスクを選択する画面が出てくるのでCatalina(島の絵)のアイコンを選択しましょう。

Install macOS Catalina 01

macOSを再インストールを選択して続けるをクリックします。

Install macOS Catalina 02

続けるをクリックします。

Install macOS Catalina 03

使用許諾契約を読んで同意するをクリックしてください。

Install macOS Catalina 04

Catalinaをインストールするディスクを選択してインストール

空き容量が22GBしかないですが、結果的に問題なくインストールできました。

Install macOS Catalina 05

インストールが開始されます。

Install macOS Catalina 06

自動的に再起動されたりしますが2時間くらい待ちました。

プログレスバーも最後まで行ったところで問題が!

この表示から次へ進みません。このまま待とうか迷った末、電源長押しの強制再起動を敢行!

Install macOS Catalina 07

このままではCatalinaは起動せず。。

インストール後にパッチを当てる必要があることをすっかり忘れていました。

もう一度、macOSユーティリティを起動して今度はmacOS Post Installを選択して続けるをクリックします。

Install macOS Catalina 08

必要なパッチは自動的に選択されるので、そのままApply Patchesをクリックします。もし変更したい場合はChangeを選んでください。

Install macOS Catalina 09

Warningが出た場合はCatalinaのインストールが上手くできていないので、もう一度インストールからやり直してください。特に何も表示されなければそのまま続けて大丈夫です。

Install macOS Catalina 10

パッチの適用が始まります。

Install macOS Catalina 11

Macは自動的に再起動され、無事にCatalinaのログイン画面が表示されました!

Login screen after installing macOS Catalina

Macを最適化している旨のメッセージが出てきましたが、エラーではありません。

Macを最適化中

Catalinaでは外観モードを変更することができます。今回は新しさがある「ダークモード」を選択しました。こういった外観モードの変更は最近の流行りなのか、iPhone/iPadのiOSでも設定できるようになっていますよね。

外観モード

Macの設定が始まります。個人的にはここの設定のワクワク感がたまりません。

Macを設定中...

自動的にPatch Updaterが起動してくるので、指示に従います。

Patch Updater

Catalinaのセットアップは以上になります。

かなり時間が掛かりましたがOS起動まで無事にいけて一安心です。

古いiMacをCatalinaにするときの注意点

無事にCatalinaをインストールできたわけですが注意点もありましたので、ここにまとめておきます。

macOSをできる限り最新にしておくこと (今回は High Sierra)
Catalinaアップデート後にパッチを当てること 
Catalinaはとても重い (メモリは4GB以上が必要)

一番感じたのはCatalinaを入れると動作がとても重くなったことです。特に、ログイン時のキーボード入力の遅延は毎回目立ちます。私のiMacメモリは4GBでギリギリとはいえ、アプリの動きも重く残念な点ですね。

とはいえ、サポートされているMacをCatalinaにした人も同じ問題に遭遇しているようなので、そこまで重く受け止めずに今後メモリ交換などの対策をしていく予定です。

2020/10/01追記

後日、HDDをSSDに交換したのとメモリを8GBに増設したことで、多少はパフォーマンスが向上しました。少なくともメモリの増設は必要ですね。

Catalinaインストール後のトラブル

私がCatalinaを操作しておかしいな?と思った点はこちらです。

macOS Catalina のトラブル
  • 32bitアプリが動作しない
  • Google Chrome が起動しない
  • AirDropが使えない(表示されない)
  • 写真アプリでiPhoneの画像が認識されない
  • FinderのiPhoneの中身が表示されない

32bitアプリが動作しない

64bit対応のみのOSになったので32bitアプリは動作しません。これに関しては時代の流れですから割り切りましょう。

私の場合は、大昔に購入したMicrosoft Office 2011が見事に動かなくなりました。10年近くよくここまで使えたなと逆に関心してしまいます。

Google Chromeが起動しない

Safariは起動しましたが、メインで使っているGoogle Chromeが動きません

しかたなく、iMacをセーフモードにしたところGoogle Chromeを起動することができました。その後、通常起動で動作させることもできました。

セーフティモードの方法 ・Macの電源を入れた直後、あるいは再起動直後にShiftを押しっぱなしにする

セーフモードの方法

Macの電源を入れた直後、あるいは再起動直後にShiftキーを押しっぱなしにする

何かCatalinaの制限に引っかかっていたのかもしれませんが、無事に動いたので良しとします。

他にも起動しないアプリがあるかもしれませんが、同様の方法で起動できると思います。

AirDropが使えない(表示されない)

なぜかFinderのサイドバーにAirDropの表示が消えていました

Terminalから以下のコマンドを入力することで表示することはできました。

defaults write com.apple.NetworkBrowser BrowseAllInterfaces 1

killall Finder

しかし、表示がおかしい。

AirDropらしきアイコンはあるが、文字が表示されていない。マウスで恐る恐る選択すると、何も出てきません

AirDropが動かない

現在もこの表示は変わっておらず解決方法がわかり次第、手順を追記したいと思います。

写真アプリでiPhoneの画像が表示されない

私もそうですがMacを使っていれば写真アプリは必ず使う方がほとんどです。

しかし、この写真アプリでiPhoneは認識するのですが、サムネイル画像のリストが表示されません

いったいどうやって写真をコピーすればいいのか?正直シャレにならないレベルです。。

iMacとiPhoneの再起動をしたり、USBケーブルを交換してみたり色々試してみたのですが解決できず。

翌日もう一度パッチを当てたところ読み込めるようになりました

原因はよくわかりませんが、読み込みの速度はかなり遅いです。

その他のトラブル|Catalina Patcherの不具合

同じく古いMacをCatalinaにアップデートした場合はそれ以外にも不具合が報告されています。

それ以外の不具合
  • Zoomの映像が映らない
  • 日本語入力できない
  • Sidecarが動かない

Zoomの映像を映すためのパッチファイルが公式サイトから提供されていました。FAQ一番下からダウンロードできます。

私のiMacは問題ありませんでしたが、日本語入力もできなくなるようです。

古いCPUでは対応できない「AVX拡張命令セット」を使うため日本語入力ができず、半角英数字になってしまいます。

Mac純正の入力は諦めて、Google日本語入力などツールを利用しましょう。

最後にCatalinaの大きな特徴でもあるSidecarが動かない報告もあります。

スポンサーリンク

まとめ

今回はサポートされていないiMac Late 2009にmacOS Catalinaを無事にインストールすることができました。

しかし、問題もいくつか見つかりましたので、あまりオススメできる案件ではなさそうです。どうやら、公式にアップデートしてもCataliniaはいろいろ問題があるようでした。

特にCatalinaにしなくても今まで通り使えるのであれば無理にアップデートする必要もないと思います。

もし、バージョンアップするときはしっかりバックアップを取ってから自己責任でやりましょう!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

インドア派で体育会系のソフトウェアエンジニアです。普段はパソコンをしながらコーヒーを飲むのが至福の時間。日々の生活を快適にするための情報を随時アップしていきます。

コメント

コメント一覧 (9件)

  • こんばんわ
    USBからインストールする際に、プレグレスバーが最後までいきませんでした。
    投稿者様は再起動をかけたとありますが、再起動をかけた場合、うまくインストール完了されていましたか?
    これは表記が終わっていないだけで、実際は終わっているのでしょうか?
    よろしくお願いします。

    • コメントありがとうございます。
      当方のときは再起動後に上手くCatalinaが起動せず、パッチを当てることで起動してきました。
      おそらくインストール自体は上手くいっていたと推測します。

  • あなたのサポートで無事インストールできました。
    他のサイトでは先にパッチを当てるものばかりで失敗しておりました。
    大変助かりました。Montereyもターミナル書き込みなしの
    簡単なパッチが生まれれば最高ですね!
    ありがとうございました!

  • 島のアイコンを選択しても
    macOSユーティリティーの画面にならずに
    いきなりリンゴマークのロードになります

    • 他のサイトを見てもmacOSユーティリティは起動してくるので、もう一度インストーラを作り直すと改善するかもしれません。すみませんが、当方では原因がわかりませんでした。

  • USB買ってきてダウンロードさせて
    optionキーを押して起動させるところまで行きました
    島のアイコンを選択しましたがmacOSユーティリティーの
    画面になりません
    リンゴマークのロードになりました
    しかもゲージが溜まっても次に進みません
    機種は主さんと全く同じLate2009 21.5インチです

    • 記事に記載していますが、私も同じくプログレスが満タンになっても次へ進まなかったのでやむなく強制終了しました。
      その後パッチを充ててCatalinaを動かすことができました。

  • USBメモリーを使わない方法はありますか?
    私のUSBメモリーが読み込まれずimacに認識されません

ko_shi94610 へ返信する コメントをキャンセル

目次